野菜の種とラベンダー🌿

最近特に疎かになっている自宅のお庭。

癒しも兼ねてお手入れして過ごすことに。



C441C9BB-A820-4570-8A07-A3084B0335D8.jpeg



毎年実がなるのを楽しみにしている柚子。

今年も花が咲いてくれた❣️と嬉しく

思っていたら、香りに惹かれたのか

早速アリまみれに・・・😱

写真がぼやけていて、逆に良かった👍


そして。

お知り合いに、野菜を植える楽しみを

教えて頂き、私もチャレンジしてみました。

とはいってもプランターなのですが。


B8E6A24F-C531-4031-A07F-81A879615BE8.jpeg


種は結構たっぷり撒きました。

そして、四日後。

暖かかったからか、もう芽が出ました。


6C7DBF23-8049-4E70-A16A-545F19194F9D.jpeg



早っ❗️


今年成功したら、来年はもっと大きい

プランターで育てたい(´∀`*)

元気に育ってくれることを祈ります。




D8A4C8AC-DEFE-46D9-BF57-F6ADCC844C52.jpeg



こちらは、南向きで暖かいからか、

ほぼ一年を通して咲いているラベンダー。

せっかくなので剪定を兼ねて、

開ききっていない花を切り

乾燥させてポプリにすることに。


3842C2F0-FF3B-400A-8CD5-6245B3615C89.jpeg



花穂も良い香りですが、

その軸も良い香りが。

乾燥できたら、お気に入りの

ポプリ容器に入れて楽しもう、と

今から楽しみです(*^_^*)

ハーブティーにできるよう

ジャーマン・カモミールの種も購入。

雑草の処理ができたら、

植えてみる予定です。


草抜きに追われるばかりで

ガーデニングなんて

全くもって追いつかず。

雑草ばかり抜いているせいで、

お散歩中に見る雑草まで

抜きたくなる私です。


本日も、最後までお付き合いくださり

有難うございました。


テーマ : 暮らしを楽しむ♪♪
ジャンル : 日記

お花に癒されて・・・

067D7F5F-A6A8-4CBB-875D-323AFEA21312.jpeg



「tearoom  Rose」においでくださり

有難うございます。


何気ない日常。

お散歩していて癒される光景。

いかにも春らしい、生命力溢れる

花々のお話しです。

なんの変哲もないお話しですが

お付き合いくださると幸いです🥰


写真は、普段のお散歩コースで

咲いている花々です。

普段からまめにお手入れされているのだな、

と感じます。

私は、園芸や菜園に憧れ、挑戦もしたのですが

なかなか難しくて・・・

綺麗に咲かせられる方を尊敬します😊


この半月ほどで、景色もお花に溢れて

華やかに感じるように。



42EF90DD-A01B-462D-B035-9386C732C81C.jpeg



こちらは個人のお宅の桜。

黄緑がかった白とピンクの花びらが

可愛らしくて。

玄関先におられた家主様に

御了承いただき、撮影と

ブログUPさせて頂きました(#^.^#)

「桜ですよね」と馬鹿な質問をした

私に、「そうですよ」と快く

教えてくださった家主様に

感謝申し上げます😌


1AF0F8FD-B3D7-4367-AF11-F7937F7DCE48.jpeg



お花の生命力に癒されつつ

心にも元気を充電。



B3EECC74-EF05-4295-9534-8AE96C5DBC1A.jpeg



植物の持つ生命力ってすごいですね。

「さあ、これからも頑張るぞ」と

思えました(*^_^*)


テーマ : 暮らしを楽しむ♪♪
ジャンル : 日記

神戸でビーガンランチしました🎶

EB417D31-7449-43E0-87D6-B89F5353CD02.jpeg



桜も咲き始めた今日この頃。

いかがお過ごしでしょうか。


お友達と会うことになり、

ビーガンのお食事が食べれる

カフェレストランに誘っていただきました。

今日は、そのお店のお話です。

どうか、最後までお付き合い

いただけると嬉しいです🤗


さて、お友達と外でお食事なんて、

本当に久しぶり。

まして、健康的なビーガンのお店と聞いて

ワクワクしてお出かけました。


そのお店は、

「NORTHERN  EIGHT  COFFEE

 (ノーザンエイトコーヒー)」。
     

ガラス張りの明るい店内で、とてもおしゃれ。

店頭にはきちんとアルコール消毒が

用意されていますので、それから入店します。

11時まではモーニング、11以降はランチの

オーダーが可能。


第一印象は、20代から30代の

女性がメインのお店かな?

我々年配層だけでなく、最近は若い方にも

健康志向ブームがきているのか、

と思ったりしていたのですが・・・


ヴィーガンメニューとはいえ、

ランチメニューだけで7種類から選べ、

コーヒー、サラダ付きで全メニュー1440円。

こちらはセットになっている

サラダとスープです。


D9093AE3-E159-4B63-8C7C-4D017DFEF7AF.jpeg



スープはカレー風味で

大豆ミンチミート入り。

サラダはカボチャと大豆が

食べ応えがあり、美味しい😀

ケール入りなのがいかにも健康志向。

ケールなんて、青汁でしか食したこと

ありませんから😊


この日はお友達と一緒に

季節野菜と大豆ミートのキーマカレーを選択。


78020FAF-73D6-4F68-BD3D-AE20F9992923.jpeg


N8Cライス(白米、玄米、十五穀米の

オリジナルブレンド米)、

キーマカレー(大豆ミート)、

キャベツピクルス、季節の焼き野菜)。


青いお皿にピンクのキャベツのピクルスが

映える美しい1品。

大豆ミートを使用したカレーですが

スパイシーで美味しい。

ナッツをトッピングすると

味変できて楽しめます。

はっきり言ってお肉か大豆なのかなんて

言われないと分かりませんし

とても良い経験をさせていただけました。


そして・・・

久しぶりのお友達との再会です。

ミニパンケーキもオーダー💕


5DDEB091-993F-447E-A893-537A429943E7.jpeg


クリームを添えて頂くパンケーキは

もちろんのこと、コーヒーも

とても飲みやすくて美味しかったです。

お友達のおかげで、贅沢なランチを

過ごすことができました。

私たちは11時頃に入りましたが

12時前後にはもう、沢山の人が・・・

(そのほとんどが女性です)


食器もとてもおしゃれ。

お友達と会って、お話ができて

気持ちもリフレッシュ。

お腹いっぱい食べたけど、

罪悪感がないのが嬉しい(*^_^*)

ボリュームタップリだったのに、

なぜだろう・・・


個性と、ポリシーが光る、

誰かに紹介したくなる

素敵なカフェレストランでした。


神戸市北区なんて行けないよー、と

いう方もおられるとは思いますが

何かの機会がございましたら

ぜひ思い出してみてくださいませ

(#^.^#)



本日も、最後までお付き合いくださり

ありがとうございました。

またのお越しを

お待ちしております。



テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

良いお年をお迎えください🤗

2021年、

今日を入れてもあと3日。

1年間お世話になり

有難うございました (*^_^*)


FF8D7AD7-2203-40E5-ABDE-9FFA6FA24ADC.jpeg



我が家の長男で一人っ子。

パピヨン犬 ♂  13歳がご挨拶💕

ワンコ兄弟がいないせいかわがままに育ち、

今では我が家の殿様犬でございます。


今年の3月からブログを始めてはみたものの、

拙まま成長せずで(ノ_<)

先輩ブロガーの皆様を

拝見しつつ続けてこれました。

今でも数日おきの投稿がやっとですが

今後とも、宜しくお願い致します。


どうぞ、

良いお年をおむかえください。

そして2022年も

よろしくお願い致します。










🎄メリー・クリスマス🎄

Merry Xmas❣️



838C8C44-DF76-45CB-92B4-187E8251A774.jpeg

     (名古屋タカシマヤにて)


お忙しい中、「tearoom  Rose」に

お立ち寄り下さり有難うございます

(*^_^*)


毎年、クリスマスはやって来るけれど、

大人になると来てくれるサンタさんは

自作自演 (。>ω<。)ノ


そして、摂取カロリーは自己責任・・・

ということで、今年のクリスマスは

HENRI CHARPENTIER

(アンリシャルパンティエ)の

ブゥル・ドゥ・ノエル¥648税込)。

クリスマス限定のショートケーキを

購入しました。


75E13187-59BA-4722-A8E2-A24844CB3507.jpeg



ホールは予算的にも高くなりますし、

食べ過ぎになってしまうかな?と思っての選択です。

こちらのケーキ、「ブゥル」はフランス語でボール

の意味だそう。

ツリーをキラキラと彩るボール型のオーナメントが

表現されていて、綺麗なケーキ。

中には、甘酸っぱいフランボワーズと

フレーズデボワ(野いちご)のジュレが入っており、

ムースショコラで包み込んでいます。

チョコレート味と、濃厚なフランボワーズの

酸味が合わさることで、

大人な味わい (*´∀`人 ♪


後ろに見える、トナカイチョコが乗った

ケーキはノエル・ブラン(¥648税込)」。

ホワイトクリスマスの雪原でたわむれる

トナカイがイメージされたケーキ。

芳醇な甘い香りのバニラのムースに

濃厚なキャラメルが閉じ込められています。


どちらも、おしゃれなデザインとお味。

せっかくなので紅茶ではなく

「ペルシアン・ロイヤルハーブティー」

合わせてみました。

       
(ペルシアン・ロイヤルハーブティーのブログ記事に移動します)


特に、赤のブゥル・ドゥ・ノエルは

酸味も濃厚なのでハーブティーのほんのり

感じる甘みと色彩がよく合います。


大人になると、自分が誰かのために

サンタクロースに

なっちゃいますよね(*ノ∪`*)

あと、残すところ、1週間程で

今年も終わりです。

師走の忙しい時にはあえて

自分のための安らぎの一時を💕


本日も、お越し下さり

有難うございます。

今後とも、よろしくお願い致します。






sidetitleプロフィールsidetitle

tearose

Author:tearose
音楽と紅茶をこよなく愛する主婦です。
紅茶を飲みながら、気軽にお喋りするように。
大好きな紅茶や音楽、本について書いていければと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。


名前だけですが・・・
🫖紅茶コーディネーター
🍞JHBS講師
🌺ハーブティーソムリエ
🌿ハーバルセラピスト
 です。

sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleメールフォームsidetitle

名前:
メール:
件名:
本文:

sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleリンクsidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitleQRコードsidetitle
QR
sidetitleカレンダーsidetitle
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
sidetitle🌹 tearoom Rose 🌹sidetitle
🫖 いつも         有難うございます
sidetitleBlog Rankingsidetitle
ランキング参加致しました。 ご協力頂けると幸いです☺️
sidetitleMy love💕sidetitle
sidetitletea break🫖sidetitle
ブログ内でご紹介した飲み物を集めました。
sidetitlebooks & musics♪sidetitle
ブログ内の本や音楽などを集めました♪