🧶タティングレースのティーマット🧶
当ブログ「tearroom Rose」に
お越しくださりありがとうございます(*^_^*)
隙間時間に作っていたので、数週間かかったのですが
やっとタティングレースのティーマットが完成しました。

漂白して洗濯をしたものです。
ドイリーなら、更に糊付けしてアイロンをかけ
形を整えるのですが。
今回はティーマットとして使用するつもりなので、
気楽に洗えるよう糊付けはせず、洗濯までで作業を終えました。
ティーマットは、食事用のサイズと違い
縦約20センチ程度、横約30センチ程度だそう。
食事用より一回りも二回りも小さいんですよね。
編んでいて、本当に大丈夫なんだろうか、と
不安になりつつ完成させました。
確認の為、ティーカップと取り皿を置いてみたのですが・・・

いかがでしょうか。やっぱりギリギリかな?
もう少し大きくてもよかったですね (ノ_<)
この辺り、臨機応変にサイズを決めても良さそうです。
飲み物と、一口大のクッキーなどを乗せる
小皿を置いて、カジュアルに楽しむには良いでしょうか。
一応、次のモチーフでも編み始めましたので、
次は、満足できるようなティーマットに
したいものです (´ω`人)

このモチーフなら、自由に長さを足せるので少し安心 😮💨
因みに、今回の紅茶はスリランカ産のヌワラエリヤ。
舌に感じる心地よい渋みがあります。
今回のお菓子は、お抹茶の濃い風味と渋み、
挟まれたチョコレートの濃厚な味が
ヌワラエリヤの渋みと調和し、
特に紅茶の風味と渋みが際立つこともなく
美味しく頂くことができました (*^_^*)
コロナ前は、お友達と自宅でお茶をしながら
時間が許す限りおしゃべりしたものです。
次のお茶会はいつできるか予想もつきませんが、
その時を楽しみに、複数枚作成して
お友達を楽しませたいなあ、と目論んでいます +゚。*(*´∀`*)*。゚+
その日まで、沢山の大切な方々がお元気でありますように。
本日も最後までお読みくださり、ありがとうございます😊
お越しくださりありがとうございます(*^_^*)
隙間時間に作っていたので、数週間かかったのですが
やっとタティングレースのティーマットが完成しました。

漂白して洗濯をしたものです。
ドイリーなら、更に糊付けしてアイロンをかけ
形を整えるのですが。
今回はティーマットとして使用するつもりなので、
気楽に洗えるよう糊付けはせず、洗濯までで作業を終えました。
ティーマットは、食事用のサイズと違い
縦約20センチ程度、横約30センチ程度だそう。
食事用より一回りも二回りも小さいんですよね。
編んでいて、本当に大丈夫なんだろうか、と
不安になりつつ完成させました。
確認の為、ティーカップと取り皿を置いてみたのですが・・・

いかがでしょうか。やっぱりギリギリかな?
もう少し大きくてもよかったですね (ノ_<)
この辺り、臨機応変にサイズを決めても良さそうです。
飲み物と、一口大のクッキーなどを乗せる
小皿を置いて、カジュアルに楽しむには良いでしょうか。
一応、次のモチーフでも編み始めましたので、
次は、満足できるようなティーマットに
したいものです (´ω`人)

このモチーフなら、自由に長さを足せるので少し安心 😮💨
因みに、今回の紅茶はスリランカ産のヌワラエリヤ。
舌に感じる心地よい渋みがあります。
今回のお菓子は、お抹茶の濃い風味と渋み、
挟まれたチョコレートの濃厚な味が
ヌワラエリヤの渋みと調和し、
特に紅茶の風味と渋みが際立つこともなく
美味しく頂くことができました (*^_^*)
コロナ前は、お友達と自宅でお茶をしながら
時間が許す限りおしゃべりしたものです。
次のお茶会はいつできるか予想もつきませんが、
その時を楽しみに、複数枚作成して
お友達を楽しませたいなあ、と目論んでいます +゚。*(*´∀`*)*。゚+
その日まで、沢山の大切な方々がお元気でありますように。
本日も最後までお読みくださり、ありがとうございます😊
スポンサーサイト