芸術家が愛したスイーツ
“きみが何を食べているかいってごらん
きみがどんな人だか当ててみせよう“

この言葉は、山本ゆりこさん著
「芸術家が愛したスイーツ」からの抜粋。
フランスの法律家・政治家であり美食家の
ジャン=アンテルム=ブリヤ=サヴァランの言葉を
少しわかりやすく表現したそう。
でも、言い得て妙ですね。
オールカラーで、写真も豊富。
芸術家一人に対して、解説と
ちなんだスイーツ、レシピが紹介されています。

ノストラダムスとダリ以外は、19世紀生まれで
作曲家としては、ヴェルディのみですが、
ショパンの恋人で作家のジョルジュ・サンドや
フランス女性作家、コレットなど
他ではあまりみられないレアな選択が良いです。
ショパンについて書かれた本は沢山あっても、
サンドについて書かれた本はあまり知らなかったので
その点だけをとっても、この本に出会えたのが嬉しい。
芸術家・スイーツなどご興味ある方は
写真も美しく読みやすい良書ですので、
宜しければ是非、手に取ってみてくださいませ💕
私は、国産無農薬のレモンを入手できたら
ロダンの「レモンカード」を作ろう、と
思っています🤗
ジメジメした日は、気分がスッキリする
ティーソーダでリフレッシュ。

きみがどんな人だか当ててみせよう“

この言葉は、山本ゆりこさん著
「芸術家が愛したスイーツ」からの抜粋。
フランスの法律家・政治家であり美食家の
ジャン=アンテルム=ブリヤ=サヴァランの言葉を
少しわかりやすく表現したそう。
でも、言い得て妙ですね。
オールカラーで、写真も豊富。
芸術家一人に対して、解説と
ちなんだスイーツ、レシピが紹介されています。

ノストラダムスとダリ以外は、19世紀生まれで
作曲家としては、ヴェルディのみですが、
ショパンの恋人で作家のジョルジュ・サンドや
フランス女性作家、コレットなど
他ではあまりみられないレアな選択が良いです。
ショパンについて書かれた本は沢山あっても、
サンドについて書かれた本はあまり知らなかったので
その点だけをとっても、この本に出会えたのが嬉しい。
芸術家・スイーツなどご興味ある方は
写真も美しく読みやすい良書ですので、
宜しければ是非、手に取ってみてくださいませ💕
私は、国産無農薬のレモンを入手できたら
ロダンの「レモンカード」を作ろう、と
思っています🤗
ジメジメした日は、気分がスッキリする
ティーソーダでリフレッシュ。

スポンサーサイト