「ペルシアンロイヤルハーブティー」飲んでみました🫖

「tearoom  Rose」にお越しくださり

ありがとうございます (*^_^*)

名古屋タカシマヤで開催中の「北欧展」

前回購入したお茶について投稿したのですが、

その中の一つを早速飲んでみました。



2F8FEA1A-2FFF-4C1C-B95A-1C39939E426B.jpeg


それが、こちらの

「ペルシアンロイヤルハーブティー」


0D7BF289-4491-4F2E-8FF6-CA0D788824E1.jpeg



10種類の貴重な香り豊かなハーブをブレンド

原材料は、ボレージの花、ハイビスカス、カモミール、

     レモンベルベナ、ダマスクローズ、黄ローズ、

     ローズマリー、オレンジフラワー、

     ドライライム、メリッサ



以下、取り扱いのある(株)ロム・プロジェクト

ホームページより。


かつて中東のマハラジャや王侯貴族などが

愛飲していたと言われる、ペルシャ特有の太陽の恵みを

受けた鮮やかな色彩と爽やかな香りが揺らぐ

ハーブを贅沢にバランスよくブレンドした

“ペルシアン ロイヤル ハーブ”シリーズ。

これらはペルシャ神話に登場する植物の守護神

“アムルタートの高貴なハーブ”と言われ、

古代の人々は、植物の神に守られた

樹木や花々は強いパワーをもらったものとして

大切にし、珍重されています。




なんだそうです。

   


【(株)ロム・プロジェクトの商品ページに移動します】



歴史あるペルシアの中高地、高山で丁寧に採取された

ハーブたち。

とにかく、バラなど素材がホールで

入っているのがいいですね。

色鮮やかで、美しいハーブティーです。


では、淹れてみましょう。

調べてみると、約7g(ティースプーン大盛り3杯)で

4人分が目安。

今回初めて試すので

300mlのティーポット(ティーカップ2杯分)に

ティースプーン1杯半ほどのハーブを入れました。

どうしても人それぞれ好みがありますので、

1回目は心持ち少なめに入れてみて、

2回目からはお好みで調整するのが

安心です。




326F70BB-33BD-494B-9F36-5F1C28DBBC2F.jpeg 



お店の方から、蒸らし時間は

5分から長くて7分位を目安に、と

伺ったので、間をとって6分間

蒸らしました。


57CD0299-57F9-4BCE-8022-2BD0424054C7.jpeg


こちらは猫ちゃん型のティーコジー。

蒸らし時間が長い場合や、冬の寒い時期は

冷えて温度が下がらないように

ポットにかぶせてあげます。


7CC353DF-DE7E-422C-BF62-F679DF01AC3F.jpeg



ティーカップに注いだところ。

お店の方曰く、ハイビスカスの色が

水色を淡い赤色にするとか。

味はまず、ハイビスカスの味がきますが

爽やかさ、ほんのりとした甘味もあります。

甘さが物足りない方は、蜂蜜を入れても美味しいそうです。

香りは爽やかな大人のフラワーブーケのようで

味わい深い。



878D522F-7E87-44D0-BD37-4271179E4C71.jpeg



これは、1煎目の後のハーブ。

ダマスクローズの色は抜けていますが、

まだまだ香りは残っています。

もう1煎は楽しめそうです。

その後は、乾燥させてポプリとして

楽しもうかな。

お花の美しさを丸ごと美味しく頂けて、

何だか美容効果を期待してしまいます

\(//∇//)\


「北欧展」で出会うことのできた

美しいお茶。

大切に楽しもうと思います。

ホームページからも購入可能とのこと。

ご興味ある方は、ご覧になってください🌹


本日も、お立ちよりくださり

ありがとうございました。

今後ともよろしくお願いいたします

(*^_^*)





スポンサーサイト



テーマ : 紅茶、日本茶、中国茶、、ハーブティー
ジャンル : グルメ

sidetitleプロフィールsidetitle

tearose

Author:tearose
音楽と紅茶をこよなく愛する主婦です。
紅茶を飲みながら、気軽にお喋りするように。
大好きな紅茶や音楽、本について書いていければと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。


名前だけですが・・・
🫖紅茶コーディネーター
🍞JHBS講師
🌺ハーブティーソムリエ
🌿ハーバルセラピスト
 です。

sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleメールフォームsidetitle

名前:
メール:
件名:
本文:

sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleリンクsidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitleQRコードsidetitle
QR
sidetitleカレンダーsidetitle
11 | 2021/12 | 01
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
sidetitle🌹 tearoom Rose 🌹sidetitle
🫖 いつも         有難うございます
sidetitleBlog Rankingsidetitle
ランキング参加致しました。 ご協力頂けると幸いです☺️
sidetitleMy love💕sidetitle
sidetitletea break🫖sidetitle
ブログ内でご紹介した飲み物を集めました。
sidetitlebooks & musics♪sidetitle
ブログ内の本や音楽などを集めました♪