㊗️成人の日ですね☺️
「tearoom Rose」にお越し下さり
ありがとうございます。
朝からニュースでは、成人式の様子が
流れていましたね。
ご時世柄、開催には色々あるとは思いますが
それでも明るい気持ちにさせてくれる
話題です。
結婚式もそうですが、
人生の節目を儀式化することは
人生を振り返ってみれば良かったなあ、と
思えています。
当時は成人式は、同窓会のような感覚で
心を込めて用意してもらった振袖を
着れることが嬉しくて
いそいそと友達と会場に向かったものです🥰
ご本人様、またご家族の方で成人式を
迎えられた方もおられるのではないでしょうか。
おめでとうございます😊
そんな思いも込めて
今日のような嬉しい日に飲みたかった紅茶を
セレクト致しました。
LUPICI Aの「KOTOBUKI(コトブキ)」。
フランスの果実、ミラベルの香りを台湾烏龍茶に着香。
とろりと甘く優しい味わい、との事。
緑ろの茶葉は台湾烏龍茶らしく丸まっており、
ローズレッド、ブルーマロウ、マリーゴールドが
ブレンドされてます。
着香されたミラベルの甘くてフルーティーな香りも
好印象💕
早速淹れてみましょう。
今回は耐熱ガラス製の茶器を使用しました。
2g半の茶葉に対し、150mlの熱湯を注ぎます。
こちらの茶壷は満水で丁度150mlになります。
1分半から2分程蒸らして
茶海へ移し、お茶の濃さを均一に。
水色は、明るく透明感ある薄い黄色。
甘い烏龍茶の香りと、ミラベルの
フルーティーな香りがマッチしています。
花弁もブレンドされていますが、フルーツの香りが
勝っている印象。
果実の甘さと爽やかな風味がとても美味しく、
一言で言うと、フルーツケーキのよう
個人的には、大好き❣️なお茶です。
ダイエットの時は、ケーキを食べずに
このお茶を飲みたい!!
こちらは、茶殻。
乾燥している時は、とても少量に感じましたが、
いざ抽出してみるとこんなにカサが増しました。
ほぼ全部フルリーフ。
中には、軸で繋がっている茶葉も。
私は2煎まで美味しくいただきました。
本日も、最後までお付き合い下さり、
ありがとうございました o(^▽^)o
今後とも、よろしくお願い致します。
そして・・・
これからの日本社会を生きていかれる
新成人の皆様の将来が、逞しく健やかで
あらんことを、心より願っております。
(*^_^*)
スポンサーサイト
テーマ : 紅茶、日本茶、中国茶、、ハーブティー
ジャンル : グルメ