オペラ「アンドレア・シェニエ」と映画「フィラデルフィア」

「tearoom  Rose」にお越し下さり

ありがとうございます😃


私事ですが、映画鑑賞も大好きで

何度も見る、見たくなる映画は基本

金銭的に許される範囲でDVD・Blu-ray

購入します。

でもAmazon primeを見ていると、懐かしい

大好きな映画のセールが・・・。

時代と共に、メディアもデータ購入の時代なのか、

と微妙な気持ちになります。


さて、いきなりですが

本日はオペラ「アンドレア・シェニエ」と

そのアリアが効果的に使用されている

映画「フィラデルフィア」のお話です。




5074B582-E6E8-454A-BD19-F8B2847E6F05.jpeg



「アンドレア・シェニエ」というオペラを

ご存じでしょうか?


アンドレア(アンドレ)・シェニエは

フランスの詩人で、実在した人物です。


簡単に内容を申しますと

オペラは全4幕。

オペラ第1幕では貴族令嬢であるヒロインの館が舞台。

今でいうパーティーに招かれていた

詩人アンドレア・シェニエとヒロインが

初めて出会います。

しかし、第2幕ではすでにフランス革命後。

ルイ16世も王妃マリー・アントワネットも

断頭台の露と消えています

ヒロインの邸宅は、貴族を憎む暴徒に

焼かれ焼失。

その際ヒロインの母はなくなり、病に臥した

ヒロインを養い守るため、家庭教師は娼婦に。

そんな中、詩人とヒロインは再会。

そして、ロベスピエール率いる怒涛の

恐怖政治の時代、恋人たちの運命と結末は・・・


といった内容です。


そして、第三幕でヒロイン・マッダレーナが歌う

アリア「なくなった母が」“La mamma morta」が

効果的に使われているのが映画「フィラデルフィア」

なんです。

実は、ワタクシこの映画を見るまでは

「アンドレア・シェニエ」を知りませんでした。

(お前もか!!、というお声が聞こえそうで怖い)

(ノ_<)


9DD126B6-5B1F-41B6-A29C-1A046C3D998E.jpeg



トム・ハンクス主演の「フィラデルフィア」。

1993年アメリカの法廷ドラマ映画で、主演の

トム・ハンクスはアカデミー主演男優賞に

選ばれています。


内容は・・・


病気を理由に不当解雇された優秀な弁護士の

トム・ハンクス演じるアンドリュー・バケット。

かつてある訴訟をめぐって渡り合ったことのある

敏腕弁護士ジョー・ミラー(デンゼル・ワシントン)に

依頼し、会社を訴える・・・


という内容。


1993年当時の時代を背景に、シリアスな

テーマを扱った、とても感動的な映画でした。


そして、この映画の真髄とも言えるシーンで

オペラ「アンドレア・シェニエ」のヒロインが

歌う『亡くなった母を』が流れます。


翌日に大切な裁判を控え、その打合せに来た弁護士。

体調不良な中、オペラのアリアに合わせて

歌い主人公。

初めは「明日の打合せに来たんだけど・・・」と

面倒臭そうな表情の弁護士。

しかし、その気迫あふれる主人公の様子に次第と

引き込まれていきます。

まさに、この映画最大の見どころ。






このアリア・歌詞が、映画内のトム・ハンクスと

ぴったりと重なり、絶望の只中でいながらも

「生きる」ということを

これでもかと言う程、神々しく表現。

トム・ハンクスの演技力も素晴らしいのですが

このアリアを歌っているのが、

あのディーバ、マリア・カラス❗️

彼女の素晴らしい歌唱力と演技力の力も

大変大きいと感じました。


映画からにしろ、オペラからにしろ感動的な

芸術に出会えるのはとても貴重なこと。


定期的にみたくなる映画であり

聞きたくなるアリアです。








機会がございましたら、映画・オペラ共に

是非一度ご覧くださいませ。


本日も最後までありがとうございました。



スポンサーサイト



テーマ : オペラ
ジャンル : 音楽

sidetitleプロフィールsidetitle

tearose

Author:tearose
音楽と紅茶をこよなく愛する主婦です。
紅茶を飲みながら、気軽にお喋りするように。
大好きな紅茶や音楽、本について書いていければと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。


名前だけですが・・・
🫖紅茶コーディネーター
🍞JHBS講師
🌺ハーブティーソムリエ
🌿ハーバルセラピスト
 です。

sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleメールフォームsidetitle

名前:
メール:
件名:
本文:

sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleリンクsidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitleQRコードsidetitle
QR
sidetitleカレンダーsidetitle
12 | 2022/01 | 02
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
sidetitle🌹 tearoom Rose 🌹sidetitle
🫖 いつも         有難うございます
sidetitleBlog Rankingsidetitle
ランキング参加致しました。 ご協力頂けると幸いです☺️
sidetitleMy love💕sidetitle
sidetitletea break🫖sidetitle
ブログ内でご紹介した飲み物を集めました。
sidetitlebooks & musics♪sidetitle
ブログ内の本や音楽などを集めました♪