チョコレートアレンジティー作りました

今日はバレンタインデーでした。


健康を気にしている主人から

「今年はチョコレートはいらない」と

言われた私。

色々なチョコレートを見るだけでも

すごくテンションが上がって

楽しいので、少し寂しい・・・


なので、チョコレートの代わりと

言っては何ですが、チョコレートを

使用した2種類のアレンジティーを

作ってみました。

宜しければ、お付き合いくださいませ❣️



今回はこちらを使用しました。


A25E2D28-01A6-4F45-B77E-FA4627BAE476.jpeg



「モーツァルト チョコレートクリーム」

アルコール分17%のチョコレートリキュールです。


まず1つ目のレシピ

・チョコレートリキュールティー


 このレシピはこちらの本を参考に

 させていただきました。

C5DC5F30-8E2E-41AC-AEBD-A4DF30C90602.jpeg



ディンブラかケニアがお勧めとのこと。

LUPICIAの

「セイロン ディンブーラ
      〜モンスーンの恵み」

を使用しました。


D348ADFC-9C5C-4DAA-8484-BE8821664604.jpeg


セイロン紅茶を代表する名産地のブレンド。

抜けるような香り立ちと、フルーティーな

味わいなんだとか。

細かい赤茶色の茶葉。

ミルクティーやアレンジティーに

使用しても風味が負けず、

でも優しい馴染みのある味わい。

美味しいです。



8C6D6EF6-8B79-4A1C-8E0C-9D0E3D3AC416.jpeg



作り方(2杯分)

1)150 mlの水と、TSP2杯の茶葉を手鍋に入れる

2)弱火で加熱。

3)沸騰したら、弱火のまま1分煮込む。

4)牛乳180mlを入れ、湯気が出てきた
  ところで(沸騰直前)で火を切る。

5)蓋をして2分蒸らす。

6)ムラをなくすため、軽く一混ぜ、
  ティーカップへ注ぐ。

7)カップ1杯に対し、大さじ1の
  チョコレートリキュールを注ぐ


こちらはリキュールを入れる前。
       

B1753E37-9ECD-4C8A-ABE0-C729DF3418AB.jpeg



入れた後
 

4EBA678F-8C28-4D78-9173-69962F93F85C.jpeg



リキュールのおかげで、少し

水色が濃いです。

参考書籍のレシピでは

ホワイトチョコレートリキュールを使用

していたのですが、私が普段利用している

スーパーにはなかったので・・・

ホワイトリキュールなら、水色も

ミルクティーの色を変えないのだと

思います。

因みに、モーツァルトでも

ホワイトバージョンがあり、

ゴディバ製品もあるそうです。

アマゾンや楽天でも購入可能です。


こちらのレシピは、結構手軽にできて

美味しい。

個人的には、とっても好みです。

バレンタインデーといわず、普段から

いただける定番レシピ。


2つ目。

・ウインナーチョコレートティー

これは私が勝手に命名いたしました🥰

使用した茶葉はこちら。


9E45C85E-5E7E-4514-B88A-D9E599A7A24A.jpeg



LUPICIAの「テ・オ・ショコラ」

カカオニブとココアパウダーがブレンド

されています。

D0053FED-3140-43B8-AA01-DC81628ABB2A.jpeg


茶葉より大きめのものがカカオニブ。


ベースの紅茶をカップに注ぎ、

F7C49EF0-9B02-4F70-9695-4D427066061F.jpeg



上に生クリームを絞って

チョコレートリキュールをかけます。

これだけです(^∇^)


A5BC5AB2-1207-4FCD-AF43-958BA5A10196.jpeg



リキュールをかけた後、チョコレートを削り

トッピングしてみました。

アーモンドダイスアーモンドスライス

も美味しそう。

とりあえずトッピングがあった方が

豪華に見えますね。


今回作ってみて、味を占めた私。

普段飲みしそうです (o‘∀‘o)*:◦♪


もう数日早く投稿できれば

よかったのですが、

私のバカっ!!と反省しています。

よろしければ、是非一度

お試しくださいませ。

本日も、最後までお読み下さり

ありがとうございました(*^_^*)


スポンサーサイト



テーマ : 紅茶・日本茶・中国茶・ハーブティー
ジャンル : 趣味・実用

sidetitleプロフィールsidetitle

tearose

Author:tearose
音楽と紅茶をこよなく愛する主婦です。
紅茶を飲みながら、気軽にお喋りするように。
大好きな紅茶や音楽、本について書いていければと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。


名前だけですが・・・
🫖紅茶コーディネーター
🍞JHBS講師
🌺ハーブティーソムリエ
🌿ハーバルセラピスト
 です。

sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleメールフォームsidetitle

名前:
メール:
件名:
本文:

sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleリンクsidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitleQRコードsidetitle
QR
sidetitleカレンダーsidetitle
01 | 2022/02 | 03
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 - - - - -
sidetitle🌹 tearoom Rose 🌹sidetitle
🫖 いつも         有難うございます
sidetitleBlog Rankingsidetitle
ランキング参加致しました。 ご協力頂けると幸いです☺️
sidetitleMy love💕sidetitle
sidetitletea break🫖sidetitle
ブログ内でご紹介した飲み物を集めました。
sidetitlebooks & musics♪sidetitle
ブログ内の本や音楽などを集めました♪