本「バラのお菓子」とLUPICIAの「さくらんぼ」

コンビニや様々なお店も春めいて

なんだか嬉しくなります。

「tearoom  Rose」においでくださり

有難うございます。


本日は、美しいレシピ本

「バラのお菓子」のお話です。

最後までお付き合い頂けると幸いです。



5EA399D2-DFFF-427E-8D34-0CD99F760DB0.jpeg



こちらは、洋菓子研究家「加藤千恵」さんの著書。

今は中古での入手となるようです。

著者の加藤さん曰く、

バラの焼型との出会いが、バラのお菓子作りの

きっかけになったとか。

そして、型を使うお菓子だけでなく、

型の使用以外で表現するお菓子へと

レシピを広げ、まとめたのがこの本。

バラのお菓子を作るための材料、

焼き型やチョコレート型など、

レシピ以外も説明があり親切です。

そして、私が何より嬉しいのは、

まるで写真集のように見応えがあること。


D29F35C2-5A32-4ADD-B7E9-82D5D06B8487.jpeg


チーズケーキやマドレーヌなど、

可愛らしいものや、


AD586F81-D586-47AA-9FAB-3537008AD957.jpeg


ウエディングケーキなど特別感のある

本格的に凝ったケーキがバラと一緒に楽しめ

見ていて飽きません。

飾りのマジパンの作り方など

丁寧な説明がありますが、

大作でなくても、ローズジャムや

ローズゼリーなど、肩の力を抜いて

作れそうなレシピも掲載されています。


でも、一から材料を揃えるのもなあ・・・と

思っていらっしゃるなら。

私のおすすめは、とりあえず型‼️


BB09B174-4C7D-44C2-8DD3-31E499F7536D.jpeg



これは、スポンジケーキを作れるくらいの

大きさのシリコン製。

直径約17.5㎝、高さ8㎝です。

他にも、小さめのバラの焼き菓子が数個

作れるタイプもあります.

材料も通販で入手しやすいとは言っても、

全部使い切るには時間がかかりそうですし

まずは、薔薇の形で雰囲気を楽しむのは

いかがでしょうか。

女性受け間違いなしのお菓子に

なってくれると思います💕


さて、今日は春らしいピンクのイメージで

お茶とお菓子を選んでみました。



EFD4E0CB-8057-4FD2-932F-227FBC02CD72.jpeg



LUPICIAのフレーバードティー

「さくらんぼ」

セブンイレブンの

「さくらと桃の春ゼリー」です。



9614E4C6-432E-4E7F-831A-617601CAF9AA.jpeg



LUPICI Aのフレーバードティー

「さくらんぼ」

上の写真は、ティーバッグの茶葉。

日本のさくらんぼをイメージし、

LUPICIAのフレーバードティーの中でも

屈指の人気を誇るのだとか。



E780EE32-2F92-49F8-882F-6A1E0D227DDC.jpeg
(LUPICIA 公式HPより リーフタイプ)


インド、ヴェトナム産の紅茶に

トッピングされたピンクペッパー

さくらんぼの実を、

ローズマリーはその枝をイメージ。

口に含むと、さくらんぼの瑞々しく

甘酸っぱい香りと共に

ローズマリーの青い若々しい

爽やかな清涼感が広がります。

まさに、昼間は春の暖かさ、

夜はまだ少し肌寒さを感じる

今の季節のイメージそのまま。


そして合わせたお菓子がこちら。


AB6393CF-21E1-4192-BE9E-836A50CACB76.jpeg


「さくらと桃の春ゼリー」です。

小さくカットされた桃と、小ぶりの丸い

桜風味のお餅が入っていて、美味しい。

ピンクの濃淡ゼリーも香りよく、

涼やかで綺麗です。

桜が街中をピンクの濃淡に染めてくれるのを

心待ちにしつつ、楽しめるお菓子。

コンビニで入手できるのも嬉しいです。

1個270円(税抜)。

お茶のお供にぜひどうぞ🥰


本日も、とりとめのない話に

最後までお付き合いくださり

有難うございました。

またお越しいただけると嬉しいです。

(*^_^*)



スポンサーサイト



テーマ : お菓子のレシピ本
ジャンル : 本・雑誌

sidetitleプロフィールsidetitle

tearose

Author:tearose
音楽と紅茶をこよなく愛する主婦です。
紅茶を飲みながら、気軽にお喋りするように。
大好きな紅茶や音楽、本について書いていければと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。


名前だけですが・・・
🫖紅茶コーディネーター
🍞JHBS講師
🌺ハーブティーソムリエ
🌿ハーバルセラピスト
 です。

sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleメールフォームsidetitle

名前:
メール:
件名:
本文:

sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleリンクsidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitleQRコードsidetitle
QR
sidetitleカレンダーsidetitle
02 | 2022/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
sidetitle🌹 tearoom Rose 🌹sidetitle
🫖 いつも         有難うございます
sidetitleBlog Rankingsidetitle
ランキング参加致しました。 ご協力頂けると幸いです☺️
sidetitleMy love💕sidetitle
sidetitletea break🫖sidetitle
ブログ内でご紹介した飲み物を集めました。
sidetitlebooks & musics♪sidetitle
ブログ内の本や音楽などを集めました♪