「赤穂御崎公園」と桜🌸
「tearoom Rose」にお越し下さり
ありがとうございます。
本日は、所用で兵庫県赤穂市に行った際の
桜のお話しです。
最後までお付き合い頂けると嬉しいです。
皆様、兵庫県赤穂市と聞くと
思い出すのは「赤穂浪士四十七士」では
ないでしょうか。
年末12月になると、「赤穂浪士の討ち入り」の
ドラマ、よくテレビでやっていましたし
私、大好きでよく見ていました😊
さて、桜の時期、赤穂市の海沿いである
赤穂御崎の辺りは桜がとても綺麗です。
温泉や、宿泊施設もありますので
結構楽しめます。
特に、赤穂御崎公園はこの時期
お弁当を持ってお花見に来る方が
ひっきりなしです。
2本の木が仲睦まじく寄り添っていて
微笑ましい・・・🥰
銅像も・・・
とにかく、満開の桜が素晴らしくて
今年も桜が見れたのが嬉しく思えました。
この赤穂御崎公園は、満開の桜と桜の隙間から
見えるように・・・
海も絶景で・・・
すぐ下に歩いていけば
東屋からその絶景を堪能できますし
海岸へ歩いて降りてもいけます。
この日はお天気も良かったので
海も桜も最高。
明日からも元気でガンバロウ❣️と
桜に誓えた私でした(*^_^*)
公園は、立ち寄る程度で早々に
帰宅したのですが・・・
せっかくなので。
いつものスーパーで見つけた
国産無花果を使用したゼリーを。
2個入りで500円弱。
なかなかのお値段ですが、
デパ地下のショートケーキよりは
お手頃かな?
無花果大好きなので、
フルーツと相性の良さそうな
アールグレイと合わせてみました。
オーガニックが嬉しい
「イングリッシュティーショップ」。
ゼリーの中の無花果のコンポートが
結構甘いので、紅茶の渋味と
ちょうど良いバランス。
今の季節に使ってあげたい食器に
移して美味しく頂きました。
本日も、最後までお付き合いくださり
ありがとうございました。
またのお越しを
お待ちしております(#^.^#)
スポンサーサイト