LUPICIA「おたより。1月号(2023)」

222EF6EF-4CAA-45BE-8AC2-FD4356DD682A.jpeg



昨年届いた「おたより。1月号」。

新年にふさわしいお茶のご紹介が主な内容です。

最後までお付き合い頂けると嬉しいです。


表紙を開くと、新年らしい紅茶たちが沢山。

今年の干支、うさぎさんのパッケージや

縁起物のだるまさんのパッケージ。

なんとも可愛らしいデザインで楽しくなります。


E4CAB225-B480-41E0-A834-83154DB4E019.jpeg


特に招き猫がなんとも愛らしい💕

そう、今月号はティーパックのデザインの

特集だったんです。


毎回送っていただく試供品のティーバック。

    


F72FFA12-6076-4438-AF40-4CB3F10131EC.jpeg


2つとも、以前ブログでもご紹介させて

いただいた「いちご」と「鬼の焙煎」。

実は、こちら、4つのコースから選べます。

①ノンフレーバードコースで

パッケージデザインは

 「旅のある風景」

 記憶に残したい日本の旅の風景が描かれています。


BA79CD2A-3E96-435F-A2D1-FEF6C3CC8C0E.jpeg



②フレーバードコースでデザイン名は

 「星空を知る」

 日々表情を変える夜空の星が。


AFDB19D6-D5F6-4BEC-8FE3-A4C746B1B673.jpeg



③バラエティーコース

 ①と②両方を楽しみたい方のコースで

 デザイン名は「暦をよむ」

 
B392FA3A-7B00-4F0A-9BCB-34101A658AB7.jpeg


ちょうど右ページに当たるデザイン。

欲張りな私はこのコースにしています。

移り変わる季節を伝える暦とその風景が

描かれています。


そして、写真左側の可愛らしいパステルカラーが

④ノンカフェイン・ローカフェインコース

 デザイン名は

 「くつろぎのティータイム」

テーマは、おうちでお茶を楽しむそのひと時に

見える風景。

この優しい雰囲気のデザインが好みで

いっそコース変更しようかと検討中😆


パッケージに、茶葉の彩りに、お茶の風味。

茶葉だけでなく、デザインにまで凝っている

LUPICIAのお茶。

こういった所も楽しみの一つです。


最後までお付き合いくださり

有難うございました。




スポンサーサイト



テーマ : 紅茶・日本茶・中国茶・ハーブティー
ジャンル : 趣味・実用

sidetitleプロフィールsidetitle

tearose

Author:tearose
音楽と紅茶をこよなく愛する主婦です。
紅茶を飲みながら、気軽にお喋りするように。
大好きな紅茶や音楽、本について書いていければと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。


名前だけですが・・・
🫖紅茶コーディネーター
🌿メディカルハーブ
 シニアハーバルセラピスト
🍞JHBS講師
🌺ハーブティーソムリエ
🌹アロマリエ
 です。

sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleメールフォームsidetitle

名前:
メール:
件名:
本文:

sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleリンクsidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitleQRコードsidetitle
QR
sidetitleカレンダーsidetitle
12 | 2023/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
sidetitle🌹 tearoom Rose 🌹sidetitle
🫖 いつも         有難うございます
sidetitleBlog Rankingsidetitle
ランキング参加致しました。 ご協力頂けると幸いです☺️
sidetitleMy love💕sidetitle
sidetitletea break🫖sidetitle
ブログ内でご紹介した飲み物を集めました。
sidetitlebooks & musics♪sidetitle
ブログ内の本や音楽などを集めました♪