LUPICIA「おたより。1月号(2023)」
昨年届いた「おたより。1月号」。
新年にふさわしいお茶のご紹介が主な内容です。
最後までお付き合い頂けると嬉しいです。
表紙を開くと、新年らしい紅茶たちが沢山。
今年の干支、うさぎさんのパッケージや
縁起物のだるまさんのパッケージ。
なんとも可愛らしいデザインで楽しくなります。
特に招き猫がなんとも愛らしい💕
そう、今月号はティーパックのデザインの
特集だったんです。
毎回送っていただく試供品のティーバック。
↓
2つとも、以前ブログでもご紹介させて
いただいた「いちご」と「鬼の焙煎」。
実は、こちら、4つのコースから選べます。
①ノンフレーバードコースで
パッケージデザインは
「旅のある風景」
記憶に残したい日本の旅の風景が描かれています。
②フレーバードコースでデザイン名は
「星空を知る」
日々表情を変える夜空の星が。
③バラエティーコース
①と②両方を楽しみたい方のコースで
デザイン名は「暦をよむ」
ちょうど右ページに当たるデザイン。
欲張りな私はこのコースにしています。
移り変わる季節を伝える暦とその風景が
描かれています。
そして、写真左側の可愛らしいパステルカラーが
④ノンカフェイン・ローカフェインコース
デザイン名は
「くつろぎのティータイム」
テーマは、おうちでお茶を楽しむそのひと時に
見える風景。
この優しい雰囲気のデザインが好みで
いっそコース変更しようかと検討中😆
パッケージに、茶葉の彩りに、お茶の風味。
茶葉だけでなく、デザインにまで凝っている
LUPICIAのお茶。
こういった所も楽しみの一つです。
最後までお付き合いくださり
有難うございました。
スポンサーサイト
テーマ : 紅茶・日本茶・中国茶・ハーブティー
ジャンル : 趣味・実用