バレンタインデーは過ぎましたが・・・

527FF44B-E88C-4820-9463-C052D38C82B8.jpeg



今年は、健康診断も近いこともあり

主人から「チョコレートはいらない」と言われていた私。

かといって何にもないのもつまらないので

チョコレート風味の紅茶とケーキにしました。


本日は紅茶のお話ですが、

よろしければお付き合いください😄



こちらは、カレルチャペックの限定フレーバーティー。


562968DE-F038-4EBE-A2A1-DB2236FFF7D2.jpeg



その名も「chocolate tea」🍫。

昨年の期間限定フレーバードティーでしたが

まだブログでご紹介できていなかったのと、

賞味期限もまだまだあるので本日取り上げてみました。




9C6EC6ED-4337-4173-B323-09ABD1FEC13C.jpeg


ベース茶葉はスリランカのサマセット茶園

栽培されたディンブラ

赤茶色の細かな茶葉です。

軽やかな渋みと、冷めても重たくならないのが

一番の特徴なのだそう。

紅茶の渋みはカテキンから来るもので、

抗酸化作用や生活習慣病を予防する

言われています。

ディンブラが本来持っている柑橘香とブルーベリーが

独特の風味をプラス。

高級チョコレートを思わせてくれます。

200mlの熱湯で約4分蒸らしたら、

指定通りしっかり絞ります(これはカレルチャペックのみ)。

さっぱりした渋みがしっかり出ています。

美味しいです。


こちらは綺麗に撮影できませんでしたが

ケーキの断面。


0C136493-769D-44E1-AC53-76A547C7DF90.jpeg


外側の艶やかなチョコレートコーティングの内側は

やはり濃厚なチョコレートムース。

チョコ好きにはたまりません。

中央にはキャラメルのフィリングがIN。

食べ進めると美味しいのですが、

余分三兄弟(脂肪・糖分・塩分)が気になるお年頃。

(古い?これって名言だと思うのです😅)

ドリンクにはお砂糖類は入れずにケーキと頂くと、

紅茶の渋みと甘さが相殺されて美味しくいただけます。


たまたまフラッと立ち寄ったスィーツのお店でしたが

楽しい時間になりました。


本日も、最後までお付き合いくださり

ありがとうございました(*^_^*)



なんとなく・・・





スポンサーサイト



テーマ : 紅茶・日本茶・中国茶・ハーブティー
ジャンル : 趣味・実用

sidetitleプロフィールsidetitle

tearose

Author:tearose
音楽と紅茶をこよなく愛する主婦です。
紅茶を飲みながら、気軽にお喋りするように。
大好きな紅茶や音楽、本について書いていければと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。


名前だけですが・・・
🫖紅茶コーディネーター
🍞JHBS講師
🌺ハーブティーソムリエ
🌿ハーバルセラピスト
 です。

sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleメールフォームsidetitle

名前:
メール:
件名:
本文:

sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleリンクsidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitleQRコードsidetitle
QR
sidetitleカレンダーsidetitle
01 | 2023/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 - - - -
sidetitle🌹 tearoom Rose 🌹sidetitle
🫖 いつも         有難うございます
sidetitleBlog Rankingsidetitle
ランキング参加致しました。 ご協力頂けると幸いです☺️
sidetitleMy love💕sidetitle
sidetitletea break🫖sidetitle
ブログ内でご紹介した飲み物を集めました。
sidetitlebooks & musics♪sidetitle
ブログ内の本や音楽などを集めました♪