「桜プリン」とLUPICIAの「SAKURA VERT Premium」
心が浮き立つ季節、
桜が見頃になってきましたね(*´∀`人 ♪
いつもの街の風景もピンク色で
優しい印象です。
お散歩中の方々も、桜を見る為に
上を見上げながら歩いて
いらっしゃいます😊
本日は、以前お話ししたことのある
名古屋市の和菓子屋さんの
「桜プリン」のお話しです。
↓
最後までお付き合い頂けると
嬉しいです🥰
桜の季節に合わせて頂きたかった
「桜プリン」とLUPICIAのお茶。
LUPICIAの
「SAKURA VERT PREMIUM
(さくらヴェールプレミアム)は
上質な佐賀県嬉野玉緑茶に、
桜葉と桜花の塩漬け、梅酢(ミョウバン)
などをブレンドしたお茶。
上質な緑茶の甘みと、ほのかな塩味が
個人的には桜餅を思い出させてくれます。
明るい黄緑色の桜葉とピンク色の桜花🌸が
見えます。
上質な緑茶ゆえ、お湯の温度は85〜90°C。
1分半から2分蒸らします
「桜プリン」は、ほんわか桜風味の
プリンと、桜花がinしたゼリーの
2層仕立て。
上部には金粉がトッピングされた
甘くてとても上品な一品です。
お皿に取り出す際、ちょっと
失敗したのが残念ですが
見ているだけでも幸せになりました。
桜の季節に、素敵な桜スィーツを
頂けて、本当に幸せ(*´∀`人 ♪
ささやかな幸せを感じられる
毎日に、感謝❣️
オチのない内容になりましたが、
ドライブ、リモート、ネットに動画に
桜スィーツ、お茶などなど。
どうぞ皆様も、素敵なお花見を
お楽しみくださいませ。
本日も、最後までありがとう
ございました🥰
偶然なのですが・・・
リンゴの形に見えませんか (o‘∀‘o)*:◦♪?
スポンサーサイト
テーマ : 紅茶・日本茶・中国茶・ハーブティー
ジャンル : 趣味・実用