LUPICIA「おたより6月号」届きました
冷たいドリンクが美味しい季節。
LUPICIA 6月号が届きました。
とても爽やかな表紙のデザイン🍋。
「夏のティーアレンジ」特集で
飲むだけでなく、お茶の使い方が
特集されていて嬉しい。
よろしければ、ぜひお付き合いください。
LUPICIAのフレーバーティーと合わせた
フレッシュフルーツのアレンジティーや、
緑茶・麦茶ベースのティーモクテル
(ノンアルコールカクテル)のレシピが沢山。
そんな中、飲み物ではない私がぜひやってみたいと
思うレシピがありました。
それがこちら。
↓
LUPICIAのハーブティー「プロヴァンス」を
使用した「ピクルス」。
色鮮やかな野菜が使用され
華やかで食欲も沸きそうです。
(私はこれ以上湧くと大変ですが・・・)
料理のアレンジレシピも。
こういった特集は、主婦としては
とても嬉しい。
おうち時間が楽しくなりそう(*´∀`人 ♪
個性豊かなダージリンファーストフラッシュや
新茶シーズンの緑茶の紹介されています。
読み物としても、毎回楽しみにしている
「お茶と私」のページ。
今回は、2004年に「日本料理かんだ」を
オープンされた店主神田裕行さんにインタビュー。
元麻布から虎ノ門に移転され、2008年から
15年連続でミシュラン3つ星を獲得されています。
各シーンでお茶を使い分けるそうで
甘味を食べた後は、抹茶入りのオリジナル
ブレンドの玄米茶をお出しするそうです。
お料理を引き立てるお茶にもこだわりを
お持ちなのが伝わります。
最後に、神田さんの
「お料理でもお茶でも触れた瞬間に
“何か“をフッと思い出させるものが
いいじゃないですか。
私どもの店で、そんな経験をしてもらえたら
嬉しいですね」
との言葉が心に残りました。
こちらは、今月のお茶。
右はノンカフェイン
「ルイボス アールグレイ」。
左は、抹茶入り煎茶
「葉葉清風(ヨウヨウセイフウ)」。
またの機会に、ご紹介できればと
思っています。
本日も、最後までお読みくださり
有難うございました
(*^_^*)
スポンサーサイト
テーマ : 紅茶・日本茶・中国茶・ハーブティー
ジャンル : 趣味・実用