ドラマ「鹿男おをによし」と宇治抹茶の「ポルボローネ」

ふと、何度も繰り返し見たくなるドラマや

映画があります。

これがその一つ。


B6C5E19D-94DE-426B-8C7D-DB78C6CBE11B.jpeg




2008年1月にスタート。奈良を舞台にした、

玉木宏さん主演のドラマ

「鹿男あをによし」

懐かしいですよね🥰。

このドラマ、すごく癒されるんです💕




このドラマについてご紹介させていただくと・・・

小説家万城目学(まきめまなぶ)さんが書かれた

同名小説をドラマ化。

頻発する地震には、古からの秘密があった‼️

とある事情で大学の研究室から奈良の女子校へ

赴任する事になった玉木宏さん演じる小川孝信。

頻発する地震を解決するための使命を

神獣である鹿から授けられるのだが・・・




BD856DD2-D460-40FE-9714-7AC2A85C2C7E.jpeg

 (画像は こちらからお借りしました 


ここぞ‼️という大切な時に限って不運に遭遇する

ついてない女子校数学教師を演じる玉木宏さん。

カラッとした性格で、図らずも小川先生と問題解決を

担う日本史教師の藤原先生役を綾瀬はるかさんが演じます。

他にも、美術教師を佐々木蔵之介さん、教頭役を

児玉清さんが演じるなど実力派俳優がドラマを

更に面白く深みのあるものにしています。そして

女子高生役を演じる多部未華子さんが初々しい💕


因みに、何がそんなに魅力的なのかというと、

やはり奈良の名所と奈良のもつ雰囲気なんです。

例えば先生方の下宿は、猿沢池の南のならまち。

旅館から始まり現在は奈良地方の料理・酒を出すお店

小料理屋福はらさんのお宅です。

大正期に建てられた木造建築で趣があります。


そして当然ながら、鹿さんもメインキャスト。

出演しっぱなしです ヽ(´∀`)ノ


こちらはドラマにも何度か登場する若草山


33D4E3B1-1EFC-4A9D-BE9A-4CD19335E27B.jpeg



ドラマでは、茜色の夕日に染まった

若草山からの風景が、いかにも古代の雰囲気を

連想させ癒されました (*^_^*)


こちらは黒塚古墳


51200767-DCD8-48B1-992A-B24338899A1B.jpeg



小川先生と藤原先生の初めてのデート(❓)でも

行っていましたし、大切な場所☺️



日本の歴史について、もっと知りたい。

そして、日本っていいよね。

そう思わせてくれるドラマです。


今思うと、ドラマのBGMやOPも良かった🤗





YouTubeでも、高校の吹奏楽部などが演奏しています。

もう年に数度は見たくなる、私の定番ドラマ😍


さて、そんなドラマを見つつ頂きたいお茶とお菓子を。


AD993239-16D8-4AA4-8E60-E3533D708CE4.jpeg



以前ご紹介したことのある、LUPICIAの

「宇治やぶきた」

(お茶については こちらの過去記事を )。


お菓子は成城石井の

「宇治抹茶のポルボローネ」




B3FC36F6-A38D-488D-8C1E-8A2D5302C54B.jpeg



お茶は、その甘味・渋みともにしっかりと。

ポルボローネは、ほろほろと崩れるような

さっくり感と甘さ、抹茶の風味・渋みも本格的。

とても美味しいです。

一緒にいただくと、相乗効果なのか

とても美味しく、良く合いました。


最近、お友達とお茶をした時のこと。

ずっと近距離の日帰り旅行といえば京都だった方が、

最近奈良もいい、とおっしゃっていました。

なんでも、京都ほど人が密集する事なく雰囲気も良くて

何よりかき氷が美味しいのだとか。

夏に一緒に行こうね、と約束したのを思い出します。


最後に、エンディングテーマを。





今日のブログ、鹿多すぎですね・・・(/∀\*)


本日も最後までお付き合いくださり

ありがとうございました😊





スポンサーサイト



テーマ : 暮らしを楽しむ♪♪
ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

No title

初コメさせていただきます(*^^)v

このドラマは本で読みました。
可なり面白かったです。
私は奈良が好きなので、
コロナが落ち着き、ワンコの世話が
無くなったらまた、訪れたい場所です。

Re: No title

初コメント、ありがとうございます😊
万城目学さんの小説面白いですよね。奈良・京都・大阪を舞台にした内容が多かったなあと記憶しています。
奈良、いいですよね。私も犬がいますので、おっしゃる通りゆっくり落ちついて楽しみたい場所だなあ、と感じています。

どうぞ、今後ともよろしくお願いいたします。
コメントありがとうござました☺️
sidetitleプロフィールsidetitle

tearose

Author:tearose
音楽と紅茶をこよなく愛する主婦です。
紅茶を飲みながら、気軽にお喋りするように。
大好きな紅茶や音楽、本について書いていければと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。


名前だけですが・・・
🫖紅茶コーディネーター
🍞JHBS講師
🌺ハーブティーソムリエ
🌿ハーバルセラピスト
 です。

sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleメールフォームsidetitle

名前:
メール:
件名:
本文:

sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleリンクsidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitleQRコードsidetitle
QR
sidetitleカレンダーsidetitle
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
sidetitle🌹 tearoom Rose 🌹sidetitle
🫖 いつも         有難うございます
sidetitleBlog Rankingsidetitle
ランキング参加致しました。 ご協力頂けると幸いです☺️
sidetitleMy love💕sidetitle
sidetitletea break🫖sidetitle
ブログ内でご紹介した飲み物を集めました。
sidetitlebooks & musics♪sidetitle
ブログ内の本や音楽などを集めました♪