LUPICIA「おたより3 月号」届きました。
少し遅くなりましたが、毎月の恒例行事となりました。
LUPICIAさんの「おたより」。
今月も2種類のお茶を送って頂きました☺️
パッケージが春らしい💕
桜🌸に苺🍓、お花🌼や蝶々🦋、ハーブ🌿。
花粉症さえ除外すれば、いい季節になりましたね。
「おたより」の内容も、桜を意識した
お茶のご紹介でした。
桜だけでも、これだけのヴァリエーション。
恐るべし、LUPICIA。さすがです。
せっかくなので、1種、いただいてみました。
ダージリンにコクのある紅茶を組み合わせた
人気のオリジナルブレンド
「LA BELLE EPOQUE(ベルエポック)」。
こちらはLUPICIAさんのHPから。
フランス語で「古き良き時代」との意味だそうで、
ストレート、ミルク、アイスのいずれにも向いている
正統派にしてオールマイティーな風味。
お酒を垂らしても良いそうです。
実際口に含んで見ると、リプトンや日東紅茶の
ティーバッグを思い出させる風味。
子供の頃、紅茶といえば上記の2種で育った私。
このお茶の名前のように、懐かしさを感じます。
微かに喉に感じる渋みも、ミルクにあう条件の一つ。
2杯目はミルクティーにしてみました。
美味しかったです👍
軽やかなので、洋菓子・和菓子のどちらにも合うそう。
ごちそうさまでした(´ω`人)
名古屋高島屋で、何かやっているようです
(*^_^*)
本日も、最後までお付き合いくださり
ありがとうございました+゚。*(*´∀`*)*。゚+
スポンサーサイト