兵庫県の宝塚SAと「Eva初号機」
こんにちは。
お越しくださりありがとうございます。
週末、所用で兵庫県へ。
今回は、休憩に立ち寄った宝塚SAでのお話。
最後までお付き合いいただけると嬉しいです💕
さて、宝塚PAといえばこちら。
手塚治虫先生の「リボンの騎士」や
宝塚歌劇の代名詞的存在
「ベルサイユのばら」。
白いピアノと後ろに見えるシャンデリアが
ゴージャスでエレガントです🌹。
なのですが、今回はなんと
こちらと遭遇することができたんです‼️
現在も根強いアニメ人気作品。
「エヴァンゲリオン」の初号機!
結構大きかったです。
どうやら劇場版のキャンペーン❓のようです。
( → HPです )
そんなには詳しくない私ですが、偶然遭遇できると
つい興奮してしまいました(#^.^#)
今ならAmazonプライムビデオでも観れます。
ご興味ある方はどうぞ❣️
そして、エヴァのそばにはこんなのぼりが。
そして、エヴァの後ろには、アスカ。
小さい画像なのは、嫌いなのではなくて
写真掲載の都合です・・・。
ちょっとしたイベントなのか、ショップエリアもありました。
右奥には、主人公シンジも見えます。
(ちっさ・・・)
立ち寄ったのは夜11時ごろでしたが、
若い男性が多かったのはこのせい?って思いました。
やっぱり人気なんですね。
と言いつつ、そんな詳しくない私も嬉しくなるのですから
ファンなら尚更なんですよね。
その気持ちわかる気がします👍
「エヴァンゲリオン」がお好きな方は、
ぜひチェックしてみてください❣
ついでに、というとなんですが、
名古屋のアイコン的存在(⁉️)ナナちゃんも
以前こんなコスプレをしてました。
そう、「エヴァンゲリオン」に登場する「綾波レイ」。
後ろ姿もしっかりデザインされてました。
撮影日を振り返ってみると、2020年1月。
ちょうど、コロナ騒動が始まる年です。
あれからもう3年。感慨深く思い出しました。
たわいないお話に最後までお付き合いくださり
ありがとうございました。
最後に・・・
ちなみに私は
カヲルが好きです。
スポンサーサイト