食前食中用「糖分対策ハーブティー」です

シニアハーバルセラピスト勉強中なのですが

想像以上に対策問題が難しくて

今回は諦めようかと真剣に悩んでいる

今日この頃です(つД`)ノ。


勉強ついでにご紹介したかったので

お茶を淹れてみました。


その名も

「糖分吸収阻害・ハーブ三兄弟」❣️

(勝手に私が名付けました、すみません)。

は⁉️ですね。

ご説明いたします。


E7BC8693-58C3-4E95-BCF1-D838F0648163.jpeg



こちら、テキストで紹介されていたハーブ3種。


写真左が沖縄産100%無添加「ゴーヤ茶」。

ハーブ名「ニガウリ(ゴーヤ)」です。

料理で食べると苦味が際立つ気がしますが、

お茶で飲んだり、ブレンドするとそんなに

気にならず、飲みやすかったです。

Amazonで購入しました。

写真中央が「マルベリー」、桑の葉です。

そして写真右側が、「ダンディライオン」

ノンカフェインのタンポポコーヒーで有名。

西洋タンポポの根っこをローストしています。

いつもはハーブショップ「生活の木」の

JAS認定のハーブを購入するのですが、

ダンディライオンの取り扱いがなくなったそうで

今回は、同じくハーブ専門店の

「enherb」さんで入手しました。




それぞれ出してみました。


DC10E934-02A5-4088-A6C7-E7DB0F92934E.jpeg




写真右下が

★「マルベリー」

マルベリーの葉に含まれている

DNJ(デオキシノジリマイシン)が

二糖類分解酵素の

αーグルコシダーゼを阻害して

食後の血糖値上昇を抑制することが

知られています。

は?となるかと思いますが、

要は、糖分の吸収を抑えてくれるイメージです。

どれか一つだけ購入するなら、まずは

マルベリーが基本のハーブかと思われますl💕

注意するのは、食後では効果はないこと

食前に飲む遅くとも食事と一緒に

お飲みください。



写真左下が

★ニガウリ(ゴーヤ)です。

「ニウリ」と「ニウリ」は別物ですので

念の為ご注意ください。

強い苦味が苦手な方も多いと思いますが、

ビタミン・ミネラルが豊富なお野菜です。

今注目されているのは、ニガウリに含まれる

チャランチンという成分。

インスリン分泌に関与し、血糖値を抑制してくれる

成分だそうです。

血糖値が心配になる世代には気になりますよね。

そして、上中央が

★「ダンディライオン」。

世界の歴史から見ても、伝統医学で自然薬として

活用されていたハーブです。

日本でも、生薬として使用され

強肝、利胆、催乳などの作用が期待できます。

食物繊維のイヌリン(多糖類)が含まれていて

ビフィズス菌などの餌になり、

腸内環境を整えてくれるので

便秘にも役立ちます。


ダンディライオンも、ニガウリ(ゴーヤ)も

苦味のあるハーブになりますが、

適応内容を考えると、お薬と思えば飲めます‼️

\(//∇//)\

私は風味づけにほうじ茶を少しブレンドしましたが

そんなに苦味も感じず、ダンディライオンの

風味と合っているようで美味しく頂けました。

食前に、お食事と一緒に飲むだけでもホッと

できると思いますので、

ぜひ一度お試しください🌿



本日は、最後までお付き合いくださり

ありがとうございました🥰


最後に・・・

コメントくださった、

加持 リョウジさん推し 

ありがとうございました。

加持さん、大人の可愛らしさとセクシーさがあって

かっこいいですよね。👍








スポンサーサイト



テーマ : 紅茶・日本茶・中国茶・ハーブティー
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

sidetitleプロフィールsidetitle

tearose

Author:tearose
音楽と紅茶をこよなく愛する主婦です。
紅茶を飲みながら、気軽にお喋りするように。
大好きな紅茶や音楽、本について書いていければと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。


名前だけですが・・・
🫖紅茶コーディネーター
🌿メディカルハーブ
 シニアハーバルセラピスト
🍞JHBS講師
🌺ハーブティーソムリエ
🌹アロマリエ
 です。

sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleメールフォームsidetitle

名前:
メール:
件名:
本文:

sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleリンクsidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitleQRコードsidetitle
QR
sidetitleカレンダーsidetitle
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
sidetitle🌹 tearoom Rose 🌹sidetitle
🫖 いつも         有難うございます
sidetitleBlog Rankingsidetitle
ランキング参加致しました。 ご協力頂けると幸いです☺️
sidetitleMy love💕sidetitle
sidetitletea break🫖sidetitle
ブログ内でご紹介した飲み物を集めました。
sidetitlebooks & musics♪sidetitle
ブログ内の本や音楽などを集めました♪