青柳総本家 KITTE店で初めてのお茶 🍵

ご無沙汰しております (*^_^*)

所用で名古屋駅前まで出かけたのですが、

その日は暑くて暑くて。

お茶だけするつもりが、平日なのに結構な人の多さ。

バーゲン期間中だからか、夏休みだからか、

名古屋駅付近だから人が多いのか。

ちょっとお茶しようと思っても、

いっぱいなのです (*ノェノ)


熱中症でまた耳鳴りを再発するのも怖かったので

青柳総本家KITTE店へいくことに。

お土産にういろうを購入することはあっても、

イートインでお茶するのは初めて。

新商品も出ていて、興味あります (*≧∪≦)


1E7D81C6-9ED0-4B26-8C46-46E77E7AC679.jpeg


優柔不断な私らしく、迷った末店員さんに相談し

葛製の「檸檬緑茶」をセレクト。

優しい緑茶の香りの葛製ういろうが3層になっていて、

甘酸っぱい爽やかなレモンスライスが飾られています。


C74ADA87-8127-47A4-8F76-7B218211C73D.jpeg

合う合わないは別として、アイスコーヒーと一緒に頂き、

一息つくことができました +゚。*(*´∀`*)*。゚+


ところで、可愛らしいなと思ったのが、

青柳さんのカエルまんじゅうの撮影スポット。

テーブルの上に用意されていました。

温泉マークのところです♨️

カエルまんじゅうをオーダーすると、

升に乗せて持ってきてくださるのかな?

ちょっとしたことですが、

こういうのを見つけると、お店の優しさを感じて

ほっこり和みます (#^.^#)

また、アイスコーヒーのプラスチックカップに

黄金色(‼️)のカエルマーク 🐸 が・・・

黄金色というところが、いかにも名古屋らしくて楽しい。

お茶する時間って、ほんの数十分ではありますが、

こういった遊び心、嬉しかったです。

お土産に、ういろう「向日葵」と「白浜」を

買って帰りました。

また、紅茶とのペアリングを考えて、

頂きたいと思います。

ここまで、お読みくださった皆様、

ありがとうござました

+゚。*(*´∀`*)*。゚+

スポンサーサイト



テーマ : カフェ
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

sidetitleプロフィールsidetitle

tearose

Author:tearose
音楽と紅茶をこよなく愛する主婦です。
紅茶を飲みながら、気軽にお喋りするように。
大好きな紅茶や音楽、本について書いていければと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。


名前だけですが・・・
🫖紅茶コーディネーター
🍞JHBS講師
🌺ハーブティーソムリエ
🌿ハーバルセラピスト
 です。

sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleメールフォームsidetitle

名前:
メール:
件名:
本文:

sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleリンクsidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitleQRコードsidetitle
QR
sidetitleカレンダーsidetitle
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
sidetitle🌹 tearoom Rose 🌹sidetitle
🫖 いつも         有難うございます
sidetitleBlog Rankingsidetitle
ランキング参加致しました。 ご協力頂けると幸いです☺️
sidetitleMy love💕sidetitle
sidetitletea break🫖sidetitle
ブログ内でご紹介した飲み物を集めました。
sidetitlebooks & musics♪sidetitle
ブログ内の本や音楽などを集めました♪