和風「シャリマティー」〜早生みかん🍊で

ご無沙汰しております。

10月、良いお天気が続き

少し暑いくらい・・・

いかがお過ごしでしょうか。

最近、美味しい早生みかんをいただきました。

そのまま、頂くのが1番美味しいとは

思うのですが

せっかくなのでアレンジティーにしてみよう

と思い立ちました (*´∀`人 ♪


7D6E51DC-01EE-4B12-B3B8-B77782E8561F.jpeg


タイトルの「シャリマティー」とは、

オレンジ🍊を薄く輪切りにして

ティーカップに浮かべたアレンジティー。

カップの中にオレンジ色の大輪の花が

咲いたような華やかなヴィジュアル。

名前の由来は、北インドのカシミール地方に

ある花園の名前。

お釈迦様が修行をしたと言われる伝説があります。

その花園に咲き乱れる美しい花々と、

紅茶に浮かんだオレンジのさわやかな香りが

似ているとのことで、

「シャリマティー」という名がついたとか。

ストーリーのあるネーミングって

素敵ですね。


では、早速。


8DCE0D73-A1A5-4288-90D8-082E22DB173C.jpeg


カップに、早生みかんを5ミリ程の厚さに

輪切りにし、カップへIN.。

香りづけに、和風らしく日本酒を少し(❓)

入れました。


443F2E2A-31AA-4CFD-B639-266B39543918.jpeg


私はお酒には詳しくないのですが、

これは日本酒でも、原酒なんだとか。

兵庫県三木市吉川町は、日本酒の

原料、特に美味しいと言われる酒米

「山田錦」


を作っていることで有名。

この原酒も山田錦が使われており、

知人に頂いた際、

「必ず冷蔵庫で保存すること。
 
 一度開封したら、味がどんどん変わるから

 必ず飲み切って」と言われました。

口に含むと、まったりとしていて、

とろりと芳醇。

香りはフルーティーなのに、日本酒独特の

奥深さがあります。

何より喉越しが良すぎてするすると

飲んでしまいます。

そんなにも美味しい日本酒なのに・・・

夫婦二人でも飲みきれず、

現在に至ってしまいました (つω-`。)

ちゃんと最後の一滴まで飲んであげなければ

申し訳ない。

そこで、「和風シャリマティー」として

使わせて頂こうというわけです。

(勿体ない・・・

という声が聞こえてきそうですが (ノ_<))



今回は、みかんと美味しい日本酒を楽しむため、

茶葉はクセのない「キャンディー」を使用。

ポットに1房を果汁を絞るようにいれ

蒸らします。

ティーカップには輪切りの早生みかんをセット。

できれは、果汁を絞っておくと

さらに香りが楽しめます。そして

乾燥防止と、香りダチのため、

ティースプーン1杯ほどの日本酒をかけて。


65DB3175-5E14-4373-9D5B-2FFADA6F5A71.jpeg


暖かい紅茶の香りとともに、日本酒らしい

まったりした香りが香ります。

それと共に、早生みかんのさわやかな香り。

口に含むと、日本酒のほのかな味が。

夜だったので、つい日本酒を追加・・・

ほろ酔いになってしまいました。

\(//∇//)\


アレンジティーでは、ロゼや白ワインを

使いますが、日本酒も美味しい 

+゚。*(*´∀`*)*。゚+


美味しい日本の食材を使って

もっとアレンジしてみたい、と

思っています。


本日も、最後までお付き合いくださり

ありがとうございました。

これからも、宜しくお願いいたします。

(*^_^*)





スポンサーサイト



テーマ : 紅茶・日本茶・中国茶・ハーブティー
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

sidetitleプロフィールsidetitle

tearose

Author:tearose
音楽と紅茶をこよなく愛する主婦です。
紅茶を飲みながら、気軽にお喋りするように。
大好きな紅茶や音楽、本について書いていければと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。


名前だけですが・・・
🫖紅茶コーディネーター
🌿メディカルハーブ
 シニアハーバルセラピスト
🍞JHBS講師
🌺ハーブティーソムリエ
🌹アロマリエ
 です。

sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleメールフォームsidetitle

名前:
メール:
件名:
本文:

sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleリンクsidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitleQRコードsidetitle
QR
sidetitleカレンダーsidetitle
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
sidetitle🌹 tearoom Rose 🌹sidetitle
🫖 いつも         有難うございます
sidetitleBlog Rankingsidetitle
ランキング参加致しました。 ご協力頂けると幸いです☺️
sidetitleMy love💕sidetitle
sidetitletea break🫖sidetitle
ブログ内でご紹介した飲み物を集めました。
sidetitlebooks & musics♪sidetitle
ブログ内の本や音楽などを集めました♪