中国茶「黄金桂」と「大学芋」

「tearoom  Rose」にお立ち寄りくださり

ありがとうございます。


以前、世界のお茶専門店、LUPICIAの

「おたより2月号」をご紹介したことがありました。


2494E968-3ED3-4B74-98BE-7DB4F5045590.jpeg


2月号はお茶とのペアリング特集。

今回は、その中で紹介されていた

中国茶「黄金桂」と「大学芋」を

試してみました (o‘∀‘o)*:◦♪


その前に・・・

中国茶「黄金桂」とは。


197AC4F3-6806-4151-B3AF-1F4D2AFDA0E9.jpeg



そもそも、中国茶は

大きく分けて 6種類+1


🐼緑茶(無発酵もしくは不発酵とも)

🐼白茶(弱発酵)
 白毛のまだ取れない新芽を採取し、
 軽く酸化させた後、揉捻せず乾燥して仕上げる。
 福建省で多く生産されるが、その量が
 少ないので貴重と言われている。
 東洋医学においては、体内の
 悪い熱を取るとも言われ、その熱が
 原因の吹き出物を抑える作用がある為
 美肌効果も期待できるそう。
  ・NUMI  WHITE ROSE

🐼黄茶(弱・後発酵)

🐼青茶(半発酵)
  半発酵茶と呼ばれているお茶。
  発酵度は幅広く、緑茶に近い風味のものから
  紅茶のような風味のものまで多種多様。
  青茶のことを総称して烏龍茶と呼ぶようになったが、
  本来の烏龍茶は「烏龍」と言う品種の
  茶樹から作られる茶のみを差していた。
  使われる品種は多く、百種類以上と言われるが
  生産地域はごく限られ、中国福建省、広東省、
  台湾など。
  ・黄金桂

🐼紅茶(完全発酵)

🐼黒茶(後発酵)


🐼加工茶(花茶)
 花を使ったり、花や果実の香りを移したり
 手を加えたお茶。
  ・紅牡丹(キーマン紅茶)
  

すでに上に記載した通り、「黄金桂」は

半発酵の青茶で主な生産地は中国福建省安渓県。

比較的発酵度は浅いお茶です🍵。

水色は淡く明るい黄色で、まさに黄金色。

爽やかでかすかに甘く、桂花(金木犀)の

花の香りに喩えられる華やかな香りがあります。

黄金色の桂花の香りを持つと言うことから

黄金桂と呼ばれました。

口に含むと華やかで花のような香りがパッと

広がり、軽やかなでありながらふくよかな味わい。

「ややカフェインが強いため、茶に酔うこともあるので

注意が必要」とはウィキペティア調べ。

確かに香りが良すぎて、酔ったような幸せな

気分になりますね +゚。*(*´∀`*)*。゚+


1煎と言わず、2煎3煎と飲めます。

1煎目は香りを、2煎目は味を楽しんで。


さて、

FC4808C3-AAF0-42C6-A085-F6A737F35727.jpeg


150mlに対して8gの茶葉を茶壺、またはティーポットに

入れ、熱湯を注ぎます。

1煎目は45秒から1分蒸らします。

すでに、150mlの茶壺が、膨らんだ茶葉で

一杯になっています w(゚o゚)w

2煎目はさらに長めに蒸らします。



64C3F6E0-CC95-47CC-9DBB-4C86C761D111.jpeg



まずはいつも通り、茶会に一度開けて、

香りを楽しむため、聞香杯に注いでから

茶杯へ移します。

烏龍茶らしい華やかさと蜂蜜を思わせる

甘い香りが楽しめます。

肝心のペアリングですが、さつまいもの

ほっくりとした香りと、黄金桂独特の

華やかな香りが合うのでしょうか。


「おたより」には

「黄金桂」の香ばしさ&優しい甘さに、

大学芋の香ばしさと蜜の甘さがマッチして

美味しいのでおすすめ、とありました。


美味しく、幸せな時間を過ごせたのですが、

ただこの「黄金桂」、香りがとても素晴らしく

お茶だけでも十分主役が張れる美味しさ。


以前、中国茶を習っていた頃、先生に

「高級なお茶には「木の実などの素朴な

お茶菓子」、お手頃なお茶には「高級なお菓子」

合うと教えて頂いたことがありました。

次は、ひまわりの種や、クコの実などと

合わせても面白いかな、と思っています。


本日も、最後までお読みくださり

ありがとうございました













スポンサーサイト



テーマ : 紅茶、日本茶、中国茶、、ハーブティー
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

sidetitleプロフィールsidetitle

tearose

Author:tearose
音楽と紅茶をこよなく愛する主婦です。
紅茶を飲みながら、気軽にお喋りするように。
大好きな紅茶や音楽、本について書いていければと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。


名前だけですが・・・
🫖紅茶コーディネーター
🍞JHBS講師
🌺ハーブティーソムリエ
🌿ハーバルセラピスト
 です。

sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleメールフォームsidetitle

名前:
メール:
件名:
本文:

sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleリンクsidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitleQRコードsidetitle
QR
sidetitleカレンダーsidetitle
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
sidetitle🌹 tearoom Rose 🌹sidetitle
🫖 いつも         有難うございます
sidetitleBlog Rankingsidetitle
ランキング参加致しました。 ご協力頂けると幸いです☺️
sidetitleMy love💕sidetitle
sidetitletea break🫖sidetitle
ブログ内でご紹介した飲み物を集めました。
sidetitlebooks & musics♪sidetitle
ブログ内の本や音楽などを集めました♪